Month: November 2019

中国の新疆(東トルキスタン)政策に対する前代未聞の国連批判:虐待に対する怒りの声が高まる

情報源:https://uighurtimes.com/index.php/unprecedented-un-critique-of-chinas-xinjiang-policies-growing-outrage-over-abuses/ 翻訳:Ilik チェック:Yasin 今月初め、十数人の国連専門家が中国政府のテロ対策法の前例のない破壊的な評価を発表した。彼らは、中国の西部地域である新疆(東トルキスタン)における基本的権利と自由への重大な侵害を正当化するために、この法律が使用されていると強調した。中国当局は、あいまいな国家安全保障上の理由で、少なくとも100万人のウイグル人とその他のテュルク系イスラム教徒を恣意的に拘留した。 この評価は、新疆(東トルキスタン)における非常に攻撃的な政策をカタログ化するだけではなく、例えば、中国政府が宗教的行事をテロリズムと見なすこと、正当な手続きを経ずに大量の人々を拘留すること、強制的な生体情報の収集などをあげている。国連の専門家の分析では、新疆(東トルキスタン)のイスラム教徒への弾圧を行う政府の正当化の核心は、「少数民族の権利の抑圧を中国当局が不均衡に強調することが、安全保障リスクを悪化させている」と警告している。専門家は、テロ対策法が国際人権基準を無視しているだけでなく、これらの政策の影響を受けた人(おそらくその下にあるすべての人)には、すぐに権利を回復させる必要があると結論付けた。専門家は「社会全体の社会的、経済的、政治的発展の基盤を深く侵食している」として、中国政府が人権を軽視していることを厳しく告発している。 この評価は、新疆(東トルキスタン)における中国の抑圧に対する、国際的な関心の高まりの最新の例である。世界を納得させようとする北京の努力にもかかわらず、7月の国連人権理事会と、10月の国連総会第三委員会では、新疆(東トルキスタン)での「強制収容所」が話題になっていた。20以上の国(日本含む)が中国のやり方に対し重大な懸念を表明し、国連人権高等弁務官ミシェル・バチェレの現地調査を要求した。中国は、北朝鮮、エジプト、ロシアを含む、悪名高い人権侵害国を動員し、この懸念への反論をした。 国連の専門家の評価は、新疆(東トルキスタン)における中国の虐待の詳細が明らかになり、国際的な怒りが高まっていくという、中国が困難な戦いに直面していることを示している。 また、人権を保護するための国連の仕組みは、批判を抑えるための北京の積極的な努力に後退する必要がないことも示している。

ウイグルと中国に関する月刊ニュース _11月分前半

まとめ:Boran チェック:Yasin ウイグルタイムズJP; 11月16日投稿 11月前半は日本メディアによって、ウイグルと中国に関するニュースが多く報告された。詳細は以下の通りである。 月刊ニュースは、日本メディアによって報告されたウイグルと中国に関するニュースのまとめのリンクを紹介しています。 香港デモ、ナイフ男が5人襲撃 区議は耳を噛みちぎられる BBCニュース: 激しく続く香港デモ。民主化デモが続く香港で2日、ナイフを手にした男がデモ会場のショッピングモールで市民を切りつけ、5人が負傷した。うち2人が重体となっている。事件があったのは太古地区のショッピングモール「シティープラザ」。男は通りがかりの男女と政治的な意見の相違で口論となった後、ナイフを取り出して切り付けたという。詳細はリンクへ。 リンク:https://www.bbc.com/japanese/50285248           2019年11月4日 米国は変わった、とうとう高官が共産主義中国を「寄生虫」呼ばわり マネー現代ニュース:ホワイトハウス国家通商会議ディレクターのピーター・ナヴァロ氏は、米国のTV番組の中で、共産主義中国による知的財産権の侵害を激しく非難。その存在を寄生虫と呼んだ。「民主党さえも中国の実態を暴き始めた」、「民主党の共産主義中国離れ」、「不公正取引で先進諸国に「寄生」した新・悪の帝国」及び「米国の世論は極端から極端に振れることがある」等テーマに沿った、専門家の分析に興味がある方、リンクへどうぞ。 リンク:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68175     ...

「東トルキスタン共和国独立記念日」の記念式典とデモを東京で開催

ウイグルタイムズ 11月12日投稿 作成者:Boran チェック:Yasin 1933年及び1944年の11月12日に、東トルキスタン共和国は独立を宣言した。1945年10月22日に、毎年11月12日を「建国記念日」及び「革命日」として制定した。残念ながら、東トルキスタンは1949年に中国により侵略され、独立国家を失い、中国の植民地となってしまった。東トルキスタンは現在、新疆ウイグル自治区と言う名の中華人民共和国の支配下のもとで、植民地化され苦しんでいる。70年間抑圧され、2019年の今も民族絶滅政策が強行されており、知識人を始めとした300百万人のウイグル人が「強制収容所」に入れられている。1933年〜1944年までのナチスドイツが設置した「強制収容所」の規模を超えているとも言われている。 全世界のウイグル人は、この日を記念日として記憶し、未来の民族自決のために全世界で記念式典が行われている。日本では日本ウイグル協会主催による記念の式典と、デモ行進が11月9日(土)に東京で行われた。記念式典の後、デモ隊は明治通りから渋谷駅前を経由し神宮通公園まで「中国共産党の反人類の罪」に反する声をあげた。 11月12日の当日には、数人のウイグル人の若者が、在日アメリカ大使館の前で、建国記念のデモを行い、米国上院のウイグル人権政策法案の通過に対し、感謝の気持ちを表した。 東トルキスタン共和国について: 東トルキスタン共和国国旗 東トルキスタン共和国国章 初代大統領ホージャ・ニヤーズ (خوجىنىياز ھاجى) 国旗の前に座る, 1933年 第2次共和国主席アリハーン・トラ (ئەلىخان تۆرە)およそ1946年 第2次共和国第二代主席アフメトジャン・カスィミ(ئەخمەتجان قاسىمى)およそ1946年

第9回アジアの民主化を促進する東京集会が開催された

ウイグルタイムズ 11月11日投稿 作成者:Boran チェック:Yasin 第9回アジアの民主化を促進する東京集会が2019年10月19日に、東京都千代田区で開催された。集会は二部に分かれており、第一部では、拓殖大学前総長である渡辺先生による、「日本の国柄とは何か」という講演が行われた。第二部では、「アジア諸民族の訴え」というテーマに沿って、王明理氏(台湾、台湾独立建国聯盟日本本部委員長)、王戴氏(中国、中国民主陣線)、レテプ アフメット氏(日本ウイグル協会理事)、ジリガラ氏(南モンゴルクリルタイ副会長メッセージ代読)、チュイデンブン氏(チベット、アジア自由民主連帯協議会理事)、洪ヒョン氏(韓国 統一日報主幹)、グエン・ハー・キエン・グオック氏(ベトナム革新党)、シャ―カ―氏(バングラデシュ、アジア自由民主連帯協議会理事)により講演が行われた。 ソ連及び東欧の社会主義体制の崩壊に伴い、共産党独裁制度は世の中から減る傾向にあった。しかし、21世紀の今、アジアにおいては、共産党独裁制度が再び強大化している。特に中国共産党はウイグル(東トルキスタン)やチベット、南モンゴルなどで、民族絶滅政策を強行しており、1966年から1976年まで続いた文化大革命時代を超えるレベルにまで達している。特に、ウイグル(東トルキスタン)で今実施している「強制収容所」は、1933年から1944年までナチスドイツが行った「強制収容」に似ており、その収容の規模は300百万とも言われている。ウイグルの現状について、日本ウイグル協会理事であるレテプ アフメット氏は「強制収容の実態」と題して発表した。 中国の共産主義とその侵略の手はすでに香港、台湾、ベトナム、バングラデシュ等の周辺の国にも広がっている。中国政府による厳重な情報コントロールにより、ウイグル、チベット、南モンゴルで行われている弾圧・抑圧の情報は、把握することが難しい状況ではあるが、それでも迫害の実態の証言は国際社会に伝えられている。 本集会は【あらゆる立場の違いを乗り越え、自由かつ対等な立場での情報交換、意見交換を通じて、信頼関係を構築し、連帯を強化し、協力し合うことによって、「自由と民主主議」に基づく「豊かで平和なアジア」への基盤造りに寄与すること】を目的とするアジア自由民主連帯協議会により開催された。詳細は以下のリンクからご参照ください。 リンク: 第9回 アジアの民主化を促進する東京集会報告:http://freeasia2011.org/japan/archives/5681 集会プログラム:http://www.asiandemocracy.jp/2019/10/21/309 【動画】第9回アジアの民主化を促進する東京集会:http://freeasia2011.org/japan/archives/5677

ウイグルと中国に関する月刊ニュース _後半 _10月31日

まとめ:Boran チェック:Yasin ウイグルタイムズJP; 10月31日投稿 10月後半は日本メディアによって、ウイグルと中国に関するニュースが多く報告された。ウイグル人活動家が、人権擁護に貢献した人に贈る「サハロフ賞」を受賞、米・ペンス副大統領が中国批判等々。詳細は以下の通りである。 月刊ニュースは、日本メディアによって報告されたウイグルと中国に関するニュースのまとめのリンクを紹介しています。 史上最大規模のハッキング活動が中国産ジェット旅客機のため国家ぐるみで行われていた Gigazineニュース:中国の国家安全部職員やセキュリティ研究者、企業の内部者など多数の人物が関わった国家ぐるみのハッキングが、中国で開発中の航空機「COMAC C919」のために行われていたという実態が明らかになってきた。セキュリティ企業のCrowdStrikeが詳細なレポートでその全貌を公開している。詳細はリンクへ。 リンク:https://gigazine.net/news/20191016-comac-c919-airplane-hacking/                    2019年10月16日 香港問題は中国共産党統治の「終わりの始まり」になるか...