ウイグルと中国に関する月刊ニュース _2月上半分
まとめ:Boran
チェック:Yasin
ウイグルタイムズJP; 令和3年2月20日投稿
2月上半は、英国BBCの調査により強制収容所でウイグル人女性が組織的にレイプされていると判明、中国政府が英BBCの放送を禁止、日本ウイグル議連が超党派に発展へ等、ウイグルと中国に関するニュースが日本メディアによっても多く報告された。詳細は以下の通りである。
月刊ニュースは、日本メディアによって報告されたウイグルと中国に関するニュースのまとめのリンクを紹介しています。
ニュース速報:英国BBCの調査により、強制収容所でウイグル人女性が組織的にレイプさ
れていると判明
ウイグルタイムズJP:世界的に有名な英国メディアBBCは、2月2日に衝撃的なニュースとビデオを発表し、世界を震撼させた。強制収容所で18か月間拘留されていたカザフスタンの少女、グルジラ・アユルカン(Ghulzira Auyelkhan)は、強制収容所で拘留されているときに、中国人の男性がレイプできるように、裸のウイグル人の女性に手錠をかけベッドに固定する仕事を与えられていたと語った。詳細はリンクへ。
リンク:https://jp.uighurtimes.com/?p=681 2021年2月3日
北京から開催地変更を 米議会、冬季五輪で決議案
時事通信:米野党共和党の複数の上院議員は2日、来年北京で開催予定の冬季五輪・パラリンピックについて、国際オリンピック委員会(IOC)に開催地変更を求める決議案を議会に提出した。中国政府による新疆ウイグル自治区(※東トルキスタン)のウイグル人迫害などの人権侵害を理由としている。決議案を主導したスコット上院議員は「中国政府はウイグル人のジェノサイド(集団虐殺)を行い、香港の人々の人権を抑圧し、台湾を脅かしている。2022年五輪の主催を許されるべきではない」と強調。中国が即座に人権侵害を是正しない限り、開催地を再選定すべきだと主張した。詳細はリンクへ。
リンク:https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020300806&g=int 2021年2月3日
関連記事:
時事通信:北京冬季五輪ボイコット論に反発 中国
リンク:https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020301221&g=int 2021年2月3日
AFPBB:北京から開催地変更を=米議会、冬季五輪で決議案
リンク:https://www.afpbb.com/articles/-/3329920?cx_part=search 2021年2月3日
日テレ:北京五輪まで1年“反対論”に中国政府反発
リンク:https://www.news24.jp/articles/2021/02/04/10815935.html 2021年2月3日
AFPBB:北京冬季五輪「ボイコットを」=在日の香港民主活動家ら呼び掛け―東京
リンク:https://www.afpbb.com/articles/-/3330151?cx_part=search 2021年2月4日
東京新聞:香港・ウイグルの人権問題をめぐり欧米からボイコットの声も 北京冬季五輪で再び「スポーツと政治」懸念
リンク:https://www.tokyo-np.co.jp/article/83893 2021年2月4日
AFPBB:北京冬季五輪まで1年 コロナや人権問題が影
リンク:https://www.afpbb.com/articles/-/3330198?cx_part=search 2021年2月5日
ウイグル人「悪夢のような事態が起きている」
選報日本:北京冬季五輪開催に抗議する共同会見を行った日本ウイグル協会会長・于田ケリム氏の発言内容は以下の通り:「ウイグルで起きていることについて2021年1月19日、ポンペオ米国務長官はウイグルにおける中国の行為がジェノサイドであると認定した。バイデン新政権のブリンケン国務長官もこの認定に同意しており、1月17日、就任後初の記者会見で「ウイグルでジェノサイドが行われているという認識は変わっていないと」述べ、厳しく対応する姿勢を強調した。また、カナダや欧州各国にも同様の動きが出ている。」
詳細はリンクへ。
リンク:https://www.sejp.net/archives/5830 2021年2月4日
バイデン政権、中国のウイグル弾圧あっても北京冬季五輪への選手団派遣に変更ない
Newsweek:人権擁護団体は中国政府による人権侵害を批判し、北京冬季五輪開催に異を唱えている。昨年9月には160を超える団体が連名で国際オリンピック委員会(IOC)に書簡を送り、北京での冬季五輪開催を再考するよう要請した。議会上院の共和党議員の一部は2日に冬季五輪の開催地を北京から変更するよう求める決議案を提出していた。一方、サキ米大統領報道官は3日の記者会見で、2022年に中国の北京で開催が予定されている冬季五輪について、米選手団の派遣計画に変更はないと述べた。詳細はリンクへ。
リンク:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/02/post-95558.php 2021年2月4日
ウイグル女性、収容所での組織的レイプをBBCに証言 米英は中国を非難
BBCニュース:中国西部・新疆ウイグル自治区(※東トルキスタン)の収容施設に入れられたウイグル人の女性らが、組織的なレイプ被害を受けたとBBCに証言した。この報道を受け、米英などの政府は「深く憂慮している」などと懸念を表明している。詳細はリンクへ。
リンク:https://www.bbc.com/japanese/55945241 2021年2月5日
関連記事:
AFPBB:米英が断固たる行動約束、ウイグル人女性拷問の調査報道受け
リンク:https://www.afpbb.com/articles/-/3330225?cx_part=search 2021年2月5日
新疆で不妊手術急増 ウイグル人迫害の一端か―中国
時事通信:新疆ウイグル自治区(※東トルキスタン)で、女性の卵管や男性の輸精管を縛る不妊手術が急増していることが、中国政府の公式統計で明らかになった。2016年に「一人っ子政策」が廃止され全国の手術件数が減少する中、伸びは突出しており、米国が「ジェノサイド(集団虐殺)」と認定したウイグル人らに対する中国当局の迫害の一端を示している可能性がある。詳細はリンクへ。
リンク:https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020501213&g=int 2021年2月5日
関連記事:
朝日新聞:ウイグルで急増する不妊手術 米「ジェノサイド」と非難
リンク:https://www.asahi.com/articles/ASP2474KHP24UHBI00S.html 2021年2月5日
朝日新聞:ウイグルで不妊手術、急増 中国政府統計 卵管手術5年で19倍、米政府「ジェノサイド」
リンク:https://www.asahi.com/articles/DA3S14789413.html 2021年2月5日
米国務長官、ウイグル・チベット・香港の人権「擁護し続ける」 中国に圧力
AFPBB:米国のアントニー・ブリンケン(Antony Blinken)国務長官は5日、中国外交担当トップの楊潔チ(Yang Jiechi)共産党政治局員と電話会談し、新疆ウイグル自治区(※東トルキスタン)やチベット自治区、香港における人権を、今後も米国は擁護すると述べた。ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領の就任以降、米中外交トップによる会談は初めてで、人権問題で米国が中国政府に圧力をかけた形だ。詳細はリンクへ。
リンク:https://www.afpbb.com/articles/-/3330441 2021年2月6日
ウイグル弾圧の影がちらつく中国の「ワクチン外交」
Newsweek:ワクチンという新たな外交上の「武器」を手にした中国が、他国に圧力をかける手段としてこれを利用しない保証はない。トルコ当局は近年、急速に中国との関係を深めている。
トルコの野党・共和人民党(CHP)は、中国がワクチン出荷を遅らせたのは両国間の容疑者身柄引き渡し協定批准の圧力をかけるためではないかと批判した。中国当局は、100万人ともいわれるウイグル人を収容所で「再教育」したり避妊を強制するなどの人権侵害が疑われている。トルコが同協定を批准すれば、在トルコ亡命ウイグル人が中国に強制送還される恐れがあるというのがCHPの主張だ。亡命ウイグル人の最大の拠点であるトルコは、中国による経済外交とワクチン外交にどのように向き合うのか。詳細はリンクへ。
リンク:https://www.newsweekjapan.jp/iiyama/2021/02/post-14.php 2021年2月6日
関連記事:
沖縄タイムス:ウイグル人 送還懸念 トルコ 中国の影響力拡大
リンク:https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/707228 2021年2月15日
ウイグル人施設で「性的暴行」の英報道、国際調査求める声強まる
産経新聞:新疆(しんきょう)ウイグル自治区(※東トルキスタン)のウイグル人らの監視・統制を目的とした「再教育」(強制収容所施設)で、性的暴行などが組織的に行われていたと報じた英BBC放送の報道が国内外で反響を呼んでいる。報道は施設に収容されたウイグル人らの証言に基づいており、専門家は「(性的暴行などを裏付ける)最も恐ろしい証拠だ」と断言。同自治区への調査団の受け入れを中国に求める声が英米などで高まっている。詳細はリンクへ。
リンク:https://www.sankei.com/world/news/210208/wor2102080011-n1.html 2021年2月8日
中国で「Clubhouse」利用急増、ウイグルから台湾独立まで「ルーム」盛り上がる 現状は無検閲
Newsweek:中国本土で、米国発の音声会員制交流サイト(SNS)アプリ「クラブハウス」の新規ユーザーが続々と増えている。ユーザーは人権や国民意識やその他、機微に触れる問題を巡って会話に花を咲かせているが、今のところ中国当局は同アプリを検閲・削除していない。
中国ではツイッター、フェイスブック、ユーチューブなど西側のソーシャルメディア・アプリの多くが禁止され、国内のインターネットサービスは厳しく検閲されている。クラブハウスが現状で中国で禁じられていない理由は不明。(禁じられるのは時間の問題かもしれない。)詳細はリンクへ。
リンク:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/02/clubhouse.php 2021年2月8日
関連記事:
AFPBB:中国、検閲回避で人気の交流アプリ「クラブハウス」の利用禁止
リンク:https://www.afpbb.com/articles/-/3330734?cx_part=search 2021年2月8日
ウイグル議連が超党派に発展へ 深刻な人権弾圧、与野党で共有
産経新聞:自民党の「日本ウイグル国会議員連盟」(会長・古屋圭司元国家公安委員長)が、超党派議連への発展改組を検討していることが8日、分かった。中国政府の新疆ウイグル自治区(※東トルキスタン)での人権弾圧の深刻さを与野党で共有する狙いがある。中国側に人権状況の改善を求める国会決議の採択も目指す。詳細はリンクへ。
リンク:https://www.sankei.com/politics/news/210208/plt2102080009-n1.html 2021年2月8日
ウイグル人などに対する中国政府の行為めぐり超党派議連が声明
NHKニュース:ウイグル人などに対する中国政府の行為について、超党派の議員連盟は、いわゆる「ジェノサイド」に当たるかどうかの実態調査が必要だとして、政府に対し国連などに働きかけるよう求める声明を取りまとめました。詳細はリンクへ。
リンク:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210209/k10012857201000.html 2021年2月9日
関連記事:
朝日新聞:自民ウイグル議連が超党派に改組 立憲、国民、維新も参加
リンク:https://mainichi.jp/articles/20210210/k00/00m/010/138000c 2021年2月10日
朝日新聞:ウイグル人権侵害、政府の行動求める 自民議連、超党派に拡大
リンク:https://www.asahi.com/articles/DA3S14796575.html 2021年2月11日
バイデン氏、習氏と初電話会談 香港とウイグルの人権問題に懸念表明
AFPBB:ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は10日夜、就任後初めて中国の習近平(Xi Jinping)国家主席と電話会談し、香港と新疆ウイグル自治区(※東トルキスタン)における人権問題について懸念を表明した。詳細はリンクへ。
リンク:https://www.afpbb.com/articles/-/3331245?cx_part=search 2021年2月11日
関連記事:
日本経済新聞:米、初の電話協議で人権問題前面に 中国は緊張緩和探る
リンク:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM111XV0R10C21A2000000/ 2021年2月11日
産経新聞:米中首脳が初の電話会談 バイデン氏、香港やウイグル、台湾で懸念伝達
https://www.sankei.com/world/news/210211/wor2102110019-n1.html 2021年2月11日
中国、BBCワールドニュースの国内放送を禁止 ウイグル報道など受け
BBCニュース:中国の放送規制当局は11日、BBCワールドニュース(国際ニュース放送)の放送を国内で禁止すると発表した。中国はこれまで、新型コロナウイルスやウイグル人への迫害をめぐるBBCの中国関連の報道を批判してきた。
これに対し、BBCは「決定は残念」、ドミニク・ラーブ英外相は、中国当局の決定について「メディアの自由を損なう、受け入れられないもの」で、「国際社会における中国の評判を傷つけるだけだ」と声明を発表した。詳細はリンクへ。
リンク:https://www.bbc.com/japanese/56035986 2021年2月12日
関連記事:
Newsweek:中国、BBCワールドの国内放送禁止 英当局の措置受け
リンク:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/02/bbc-3.php 2021年2月12日
NHKニュース:中国 BBCの国際放送を禁止「真実に反し国家の利益損なった」
リンク:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210212/k10012861961000.html 2021年2月12日
AFPBB:中国で英BBC放送禁止=政府がウイグル報道に反発
リンク:https://www.afpbb.com/articles/-/3331320?cx_part=search 2021年2月12日
毎日新聞:中国、英BBCの国内放送を不許可に ウイグル報道などで報復か
リンク:https://mainichi.jp/articles/20210212/k00/00m/030/001000c 2021年2月12日
日本経済新聞:英BBC、中国で放送禁止に ウイグル問題で対立
リンク:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR115DU0R10C21A2000000/ 2021年2月12日
産経新聞:中国、BBCに放送禁止処分 英国への対抗措置
リンク:https://www.sankei.com/world/news/210212/wor2102120006-n1.html 2021年2月12日
朝日新聞:中国、英BBCの放送禁止 ウイグル報道に反発か、許可取り消し
リンク:https://www.asahi.com/articles/DA3S14798757.html 2021年2月13日
「コロナは中国から始まったと思う」 WHO調査団メンバー見解
FNN:中国の武漢市で、新型コロナウイルスの起源について調査をしていた、WHO(世界保健機関)のオーストラリアのメンバーが、「新型コロナウイルスは中国から始まったと思う」と見解を述べた。詳細はリンクへ。
リンク:https://www.fnn.jp/articles/-/143192 2021年2月12日
英中対立さらに激化、今度は中国が英BBC放送禁止! 英外相「報道の自由に対する抑圧」非難
zakzak:中国でメディアを管理する国家ラジオテレビ総局が、英BBC放送の国際放送について中国での放送を禁じる処分を決めた。英当局が最近、中国国営の国際放送の免許を取り消したことへの対抗措置とみられる。英国は1997年の香港返還時に、中国に50年間の「一国二制度」を約束させたが、習近平国家主席率いる共産党政権に反故(ほご)にされ、メンツを失った。英中対立は今後も激しさを増しそうだ。
リンク:https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210214/for2102140001-n1.html 2021年2月15日
中国のBBS放送禁止は、ウイグル報道が原因か、英政府への報復措置か
Newsweek:詳細は不明だが、BBCはウイグル問題の報道をめぐり、中国政府から批判されていた。BBC側は「BBCは世界中のニュースを公平かつ偏りなく報じている」と声明で強調した。中国のメディア統制は周知のことで、国際ニュース番組の一部が検閲されることはある。だが、放送局全体を禁ずるのは異例。英政府が今月上旬、中国国際テレビ(CGTN)の放送免許を取り消したことへの報復ともみられている。詳細はリンクへ。
リンク:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/02/bbs.php 2021年2月15日
以上